2015/01/21

自分がしたいことから始める - 居場所づくり交流会より


自分がしたいことから始める - 居場所づくり交流会より

先日、静岡県社会福祉協議会主催の居場所づくり交流会に参加しました

180名ほどの多くの参加者がおおよそ半日事例を聴いたり、参加者同士の交流を図りました


居場所づくり

今回の内容の対象はほとんどが高齢者の居場所づくりでしたが

介護保険の枠には入らない、入れない

独居であったり、何らかの事由で外出していない、交流がない

そんな保険制度の狭間になっている高齢者の居場所を作りたい

そんな方々が大勢参加されていました


すでに居場所づくりをされて運営されている方も参加されており

苦労している部分やうまくいっている部分の発表もありました



高齢者の男性がなかなか居場所に出てきてくれない

誘ってもなかなか来ない方もいる

自治会の理解が得られにくいところもある

行政のバックアップが弱い

まず場所がない

どのくらいのスタッフ数があればよいか

運営資金はどうしているのか

そんなシビアな内容の話も聴くことができました


最後、ファシリテーターの皆さんが一言アドバイスを頂ける時間がありましたが

その中でとても腑に落ちる一言を言ってくださった方がいらっしゃいました


「誰かのためでは続かない。自分がしたいことから始めてほしい」

「お金や人、場所はなくても自分がしたいことならできるし、誰かが助けてくれる」

「まずはやってから考えることが大切」


今回はこの言葉を聴きにいったのかなと思うくらい今の自分の状況に響きました


僕が実現したいことがある

自分を認めてあげること

僕は人の「生きる」ことを支援したい

現代の大きな社会に全て足並みを揃えなくとも

自分の生きたいスタイルで生きていくこと

生きやすいスタイルが必ずあるということ


そんな生き方で満足して一生を終えたい


生きることと死ぬこと - 死生学カフェより

自分らしさ


そのためにはどうするか

そのためには何ができるのか

そんな根本的なことを一緒に考えたり、伝えたり、行動していくこと

それが今の僕にできる僕への支援であり

誰かのためになる「生きる」支援なのだろうなと思っています

*****

2015年1月のプロジェクト参加者さんを募集しています
詳しくはHP内 現在募集中のプロジェクト

-----------
御前崎 Natural Style
メンタルケアサポート・シーグラスアート

















にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿